HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人アンガージュマン・よこすか

特定非営利活動法人アンガージュマン・よこすか

東京都

不登校・ひきこもりからの社会参加を応援

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人アンガージュマン・よこすか

特定非営利活動法人アンガージュマン・よこすかの写真

活動エリア 神奈川県横須賀市
ジャンル 就労支援・労働問題 教育・学習支援 

主な受賞歴や実績

2011年 キララ賞(かながわ若者生き活き大賞)(事務局長:石井利衣子)
2012年 内閣府 「子ども若者育成・子育て支援功労者(子ども若者育成部門)内閣府特命担当大臣表彰」
2013年 かながわ子ども・子育て支援特別賞
2014年 かながわNPO映像祭 優秀賞
2015年 平成26年度横須賀市市民表彰

この活動について教えて下さい

団体名の「アンガージュマン」はフランス語で「社会参加」という意味です。不登校・ひきこもりの子ども・若者の支援を通して、誰もが自分らしく社会参加できる環境の実現に寄与することを目的として活動しています。フリースペース(居場所)・学習サポート(個別指導)・就労支援・相談などを行っています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

不登校やひきこもりの経験者に、成長と学びの機会を保障したいという想いから、適応指導教室の保護者会を母体に、2003年に教員・保護者・市民が中心となり発足しました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

私たちの支援は子どもたち・若者たちが自分らしい生き方を模索する過程に、真摯に寄り添うことを大切にしています。彼らにとってこの場所が、学校でも家庭でもない第3の居場所となって、十分にくつろいで個性を発揮する姿に接することがやりがいです。

また、卒業生が元気な顔を見せてくれると、それぞれにとっての確かな通過点であり、ふとした時に思い出す拠り所であることが証明されるようで、嬉しく思います。

今後の夢と目標を教えてください

不登校・ひきこもりは個人の問題ではなく、現代社会の課題であるとの認識が広まればと思います。それぞれのペースに合わせた多様な学びと成長の機会が与えられることがスタンダードなものとなるよう願っています。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

「助けてあげたい」ではなく、彼らの力を信じて見守る、という姿勢が大切です。

取材者のコメント
古川勇樹 「助けてあげたい」ではなく、彼らの力を信じて見守る、という姿勢が大切、という言葉に、多くの不登校・ひきこもりの子供たちを理解し支えてきた実感がこもっていると感じた。子どもたちがのびのびと各人のペースで学び成長していくには、学校制度の改革が不可欠であるだろう。現代の日本の学校制度は、言ってみれば良くも悪くも平等で、他国や過去の日本に比べて選択肢が限られているのではないだろうか。不登校・ひきこもりが社会の課題であるという認識が広まることで、より多様な尺度で子供たちの成長をはかっていけるような仕組みづくりにつながることを期待したい。
団体・プロジェクトの概要
代表者 理事長 島田徳隆
住所 神奈川県横須賀市上町二丁目4番地
TEL/FAX TEL 046-801-7881  FAX 046-801-7882
お問い合せ info@npoey.com
URL http://npoey.com/