HOME > プロジェクト・団体の紹介 >新潟市市民活動支援センター運営協議会

新潟市市民活動支援センター運営協議会

東京都

新潟の市民活動はNCCT(ニコット)へ!

団体名・プロジェクト名

新潟市市民活動支援センター運営協議会

新潟市市民活動支援センター運営協議会の写真

活動エリア 新潟市全域
ジャンル 市民活動団体の支援 

主な受賞歴や実績

利用者数 156,148名(平成27年3月末現在)。

この活動について教えて下さい

まちづくりなど市民活動の拠点施設として、情報収集や提供、団体間の交流、相談など、さまざまな活動の場として開設した「新潟市市民活動支援センター=愛称はNCCT(ニコット)」を運営しています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

広く市民の間で市民活動の重要性が認識されはじめた平成13年頃から、新潟市や市民団体と共に市民活動を支援していく仕組みづくりなどについて勉強会を行い、活動拠点の確保、整備の必要性があると考え、市民活動団体の有志が集まり協議会を立ち上げ、平成16年12月に新潟市が市民活動支援センターを設置し、協議会が運営を行うことになりました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

現在358団体が登録し、年間2万人以上の利用があります。その中でNPO法人は60団体程度で、活動を始めたばかりの任意団体も数多くあります。それらの団体を側面から支援することにより、団体の活動が活発化することにやりがいを感じます。

今後の夢と目標を教えてください

11年目に入りましたが、市民での知名度はまだ低いので、多くの方に知って頂き、ニコットを通じて、各個人・団体の活動が充実・発展することが協議会の願いです。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

正月前後の6日間は休館しますが、無休で朝9時から午後10時まで開館しています。施設利用については団体登録が必要ですが、情報収集や様々な相談はどなたでもご利用頂けます。お気軽にご来館ください。

取材者のコメント
古川勇樹 新潟には、市民活動団体の活動拠点として利用できる施設が街中の便利の良い場所にあるとのことであえる。確かに、活動を拡大し軌道に乗せていこうとすれば、協力者とのミーティング場所や、作業スペースなど、事務所的な場所が必要になる機会も増えていくだろう。また、支援金や助成金、セミナーやイベントなど、活動に役立つ情報をワンストップで収集できることも、時間と労力の削減につながる。それに、いくつもの活動団体が同じ空間にいて知り合いになれば、そこから新しいコラボレーションが始まることも期待できるのではないだろうか。市民活動を加速するために有用な施設であると思った。
団体・プロジェクトの概要
代表者 森本 利(もりもと とおる)
住所 新潟市中央区西堀前通6番町894番地1 西堀6番館ビル3階
TEL/FAX 025-224-5075
お問い合せ niigata.city.sksc@coffee.ocn.ne.jp
URL http://www.shimin-ouen.com