HOME > プロジェクト・団体の紹介 >NPO法人岡山NPOセンター

NPO法人岡山NPOセンター

東京都

NPOや市民活動を支える地域の相談窓口

団体名・プロジェクト名

NPO法人岡山NPOセンター

NPO法人岡山NPOセンターの写真

活動エリア 主に岡山県内
ジャンル 市民活動団体の支援 

主な受賞歴や実績

岡山市でNPOの活動を支援しています。

この活動について教えて下さい

これから特に力を入れたい活動をご紹介します。1つ目は「地域連携センター」事業です。岡山市との協働で発足した「ESD・市民協働推進センター」の機能や実績をもとに岡山県及びその他の市町村との協働の可能性を広げていきたいと考えています。

2つ目は「NPO事務支援センター」事業です。特に当センターが開発した「事務力検定」は全国の中間支援組織等の賛同と協力を得て開催地域が飛躍的に広がりつつあり、これからも岡山県内のみならず全国の非営利セクターの組織基盤強化に寄与していきたいと考えています。

3つめは岡山県からの指定管理を受けて運営している「ゆうあいセンター」事業です。県域の支援施設としての役割を追求しつつ、より多くの岡山県民にボランティアやNPOに参加するきっかけを提供していきたいと考えています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

当法人の前身となる任意団体「岡山NPOサポートネットワーク」は市民活動団体同士のネットワークづくりや特定非営利活動促進法の普及・啓発を目的として1998年に発足しました。2002年にNPO法人岡山NPOセンターとして法人格を取得してから約13年間(2015年現在)、岡山県内では唯一の県域中間支援組織として様々な事業を展開しています。前身団体が発足した当時は岡山県出身の国会議員やロビー活動を展開していた市民活動団体とともに特定非営利活動促進法(NPO法)の岡山県内での普及や啓発に力を注いでいました。
当時は人もお金も場所も十分でなかったため、(社福)岡山県社会福祉協議会がネットワークの事務局機能を担い、基盤確立までの組織運営をサポートしてくれました。岡山県社会福祉協議会とは「ゆうあいセンター(前述)」の指定管理を共同受託しており、現在まで協働関係が続いています。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

個人的な想いとなりますが、新聞やテレビなどで岡山県内のNPO(法人格の有無を問わず)のご活躍を拝見した時に喜びを感じます。それは私の仕事の功績として喜びを感じているのではなく、思いを同じくする同志ががんばっている姿に刺激を受け、自分の活力に代えられることに喜んでいるのだと思います。私自身の努力不足もあり、遣り甲斐を感じられる機会は決して多くありませんが、活動を通じて様々な社会課題について理解を深め、それに立ち向かう人たちの思いを知ることは私自身の人間的な成長にもつながっていると感じています。

今後の夢と目標を教えてください

NPO法人岡山NPOセンターの使命は「私たちは、NPOの支援と使命を同じくする組織との連携・協働を通して、市民の市民による市民のための持続可能な地域社会を築きます」です。中間支援組織として数年先の社会状況や市民ニーズを意識しながら社会全体の利益増進に寄与することで最終的に「NPOが活躍する社会より、NPOがいなくても幸せな社会」を実現することを目指しています。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」では県内の様々な団体のボランティア募集情報を集積しており、当法人でのボランティアに限らず、個人の志向や生活環境に応じた多様なボランティアの選択肢をご紹介できるため、明確な目標や希望がない場合もお気軽にご相談ください。また、会員については個人、団体の種別があるため、当法人の実施する事業やサービスの利用を希望される方、当法人の使命や事業内容にご賛同くださる方はぜひご入会ください。

取材者のコメント
古川勇樹 この団体が運営するゆうあいセンターには、様々なNPO支援機能が提供されており、岡山でNPO活動をする市民には心強い存在となっていることだろうと思った。なかでも、NPOを事務的な面から支援する事業が印象に残った。事務力検定の開催地域が急速に広まっていると伺って、NPO法人や社会企業法人の事務処理や各種手続きに関するサポートのニーズが大きくなっていることを感じた。NPO法人がメインの活動にマンパワーを集中して心置きなく活動するために、事務的負担軽減に関して、中間支援組織ができることは大きいと感じた。
団体・プロジェクトの概要
代表者 代表理事 米良 重徳
住所 岡山県岡山市北区南方一丁目4-64 上之町ビル3階
TEL/FAX TEL 086-224-0995 / FAX 086-224-0997
お問い合せ npokayama@gmail.com
URL http://www.npokayama.org/index.htm