HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人 郡上八幡水の学校

特定非営利活動法人 郡上八幡水の学校

東京都

水と共に生きる郡上八幡の”水の学校”で学ぶ

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人 郡上八幡水の学校

特定非営利活動法人 郡上八幡水の学校の写真

活動エリア 岐阜県郡上市八幡町
ジャンル まちづくり 教育・学習支援 環境全般 

主な受賞歴や実績

郡上八幡の水文化の紹介や研究支援活動を行っております。

この活動について教えて下さい

主に水文化に関わる活動を行っていますが、具体的には、郡上八幡の水に関わる調査論文等を集め、同種のテーマを研究しようとする大学生等への資料提供等による支援を行うことと、郡上八幡の水文化の魅力を紹介する現地ツアーや講演会等を開催すること、またそのような活動をとおして、新しい水利用のあり方等について検討を行っています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

郡上八幡は、旧来より豊かな水が集まる地形を活かして多面的な水利用の文化を築いてきた地域です。専門家による郡上八幡の水利用の調査結果が学会で注目を集め、宗祇水が名水百選に入ったことなどをきっかけに全国的に知名度が上がり、住民も誇りを持って水文化を守る活動を展開してきました。しかし現在は、上水道、下水道の完備や生活利便性の向上とともに、水屋、洗い場、井戸の利用の減少など、住民の「水離れ」が進んでおり、かつて評価された生活密着型の水利用システムは失われつつあります。こうしたことから、当地域における水文化を住民として今一度見つめなおし、今の生活においてどう水と付き合っていくかを模索し、郡上八幡における新しい水利用のあり方を追求していく必要があると考えました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

活動をとおして、水の利活用にまつわる様々な知恵を学ぶことができたときや、大学生、研究者、郡上八幡のファンの方、地域で水文化を守る活動をしてみえる方など、様々な人脈が築けたときに喜びを感じます。

今後の夢と目標を教えてください

団体としてはまだ駆け出しで成熟していません。また専任のスタッフもいませんので、まずは活動の質と量を拡大していけるようなマンパワーが多く集まることが当面の目標です。また、団体として新しい水利用について画期的なアイディアを生み出し、将来の実用に結びついていくことが夢です。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

当団体が扱うテーマは、非常に奥深く、知的満足感が得られます。ライフワークとして長いスパンで腰を据えてまちづくり活動に携わってみたいという方は、ぜひご参加ください。

取材者のコメント
古川勇樹 生活にも生きていく上でもなくてはならないのが水であるが、この郡上八幡には水文化というものが存在する。水路カラクリ探訪という水環境学習ツアーでは郡上八幡にある水路と町並みを見学することができ、一般的には知られていない水利用についても知識を深めることができる。水と共にある古きよき郡上八幡の文化のような地域色をアピールすることで、観光客誘致や地方振興にも貢献することになるだろう。水の学校という名ではあるが、子どもよりむしろ大人のほうが楽しめるツアーのようでもある。
団体・プロジェクトの概要
代表者 理事長 尾藤 純
住所 岐阜県郡上市八幡町新町939 町家玄麟内
TEL/FAX 090-9910-0939
お問い合せ mizu.gujo@gmail.com
URL http://www.gujohachiman-mizunogakkou.jp/