HOME > プロジェクト・団体の紹介 >公益財団法人新潟県国際交流協会

公益財団法人新潟県国際交流協会

東京都

「ふれあい、わかちあい、ともに生きる。」国際交流

団体名・プロジェクト名

公益財団法人新潟県国際交流協会

公益財団法人新潟県国際交流協会の写真

活動エリア 国内・海外
ジャンル 国際協力 

主な受賞歴や実績

北東アジアを中心とする地域との国際交流及び国際協力の推進活動を行っています。

この活動について教えて下さい

「ふれあい、わかちあい、ともに生きる。」をスローガンに、北東アジアを中心とする地域との国際交流及び国際協力の推進や、国籍や文化の異なる人々が互いの価値観を認め合い共に生きていく多文化共生社会の実現に取り組んでいます。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

新潟県国際交流協会は、幅広い県民のみなさまの参加による国際交流、国際協力、多文化共生の地域づくりを推進し、世界に開かれた新潟県の実現を図ることを目的として設立されました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

国際交流や異文化理解に熱心に取り組む中高生や大学生の姿を見ると、とても頼もしく感じ、うれしくなります。

今後の夢と目標を教えてください

新潟県において海外との相互交流が活発になり、県内の誰もが住んで良かったと実感する地域社会の形成を目指し、県民と来県及び定住する外国人から信頼されるよう努力します。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

多くの県民の方々に国際交流・国際協力活動に参加していただくため、通訳・翻訳ボランティアやイベント運営ボランティアとして活動してくださる方を募集しています。あなたの参加をお待ちしています。

取材者のコメント
古川勇樹 新潟県で行われているこの活動は、ひとりひとりが1個人として海外の方と接し、国をまたいだ交友関係を築くために、地道な活動を続けていると感じた。
会員の方々の意欲から伝わってくるしっかりとした信念が、人同士の交流となり、お互いを助け合う関係を自然に作り上げることになるだろう。
今後も、こうした心の交流を続けられることに、心から応援をしたい。
団体・プロジェクトの概要
代表者 理事長 中山 輝也
住所 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル2階
TEL/FAX 025-290-5650/025-249-8122
お問い合せ nia21c@niigata-ia.or.jp
URL http://www.niigata-ia.or.jp/