HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人 西浜サーフライフセービングクラブ

特定非営利活動法人 西浜サーフライフセービングクラブ

東京都

海で悲しむ人を無くすために!

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人 西浜サーフライフセービングクラブ

特定非営利活動法人 西浜サーフライフセービングクラブの写真

活動エリア 神奈川県藤沢市を拠点に活動
ジャンル 地域安全 学術・文化・芸術・スポーツ 教育・学習支援 美化清掃 

主な受賞歴や実績

■受賞
・ 1997 年 横浜海上保安部より表彰(パトロール活動)
・ 2002 年(財)日本海事広報協会より表彰(ビーチクリーン活動)
・ 2005 年 国土交通大臣より表彰(ビーチクリーン活動)
・ 2011 年 藤沢市環境大賞(ビーチクリーン活動)
・ 2012年 緑綬褒章(社会奉仕活動功績)
■助成金
・ 2007 年 笹川スポーツ財団より助成金(講習会開催)
・ 2007 年 藤沢市公益的市民活動助成金(ジュニアプログラム)
・ 2007 年 松下電器ボランティア市民活動資金(ビーチクリーン活動)
・ 2009 年 笹川スポーツ財団より助成金(ジュニアプログラム)
・ 2009-12 年 藤沢市市民活動団体提案型協働事業採択(小中学校でのLS 教室)
・ 2014 年 松下電器ボランティア市民活動資金(ビーチクリーン活動)

この活動について教えて下さい

ライフセービングは「人命救助を本旨とした社会活動を意味し,水辺の事故防止のための実践活動のこと」を指します.社会への奉仕の心と,人の生命を尊重する精神に基づいて,環境の保全から日常生活の危機管理にいたるまで,事故を未然に防ぎ,総合的に安全思想を普及するもので,これは溺れた人や倒れている人を救うという救助・救命に関わる活動だけではありません.これらライフセービングに携わる人をライフセーバーと呼んでいます.ライフセービングは誰もが参加できる活動であり,誰もがライフセーバーになれます.

西浜サーフライフセービングクラブは,神奈川県藤沢市を拠点にライフセービング活動を年間を通して行っています.

どうしてこの活動をはじめたんですか?

西浜サーフライフセービングクラブは,湘南片瀬西浜海岸を拠点に,1963年より,夏季の間水難救助活動を行う有志が集い,以来,50年間以上にわたり,毎年夏季の間水難救助活動を行ってきた日本で最も伝統のあるライフセービング団体です.1995年に任意団体としてクラブ組織化し,更なる活動の充実や地域に根差した活動を図るため,2003年に特定非営利活動法人格を取得しあらたな船出を果たしました.現在では,会員の数も安定し(正会員:63名,一般会員136名,高校生会員7名,ジュニア会員100名),夏季だけの活動に留まらず,年間を通じた活動を行っています.

2000年から「地元の海は地元の人が守る」「自分の命は自分で守る」をテーマに6人から立ち上げたジュニアライフセービングプログラムは,現在では100名程の規模となり,全国有数の成果をあげてます.毎月定例化しているビーチクリーン活動はクラブ員は勿論,地元市民や他団体の情報交換の場となり発展し,各賞を受賞しての継続事業は遂に2012年6月,日本のライフセービング界で初となる緑綬褒章を受章するに至りました.

藤沢市教育委員会との協働事業として,2009年より市内の小中学生及び教職員の方にライフセービング教室を実施.毎年5000人以上の小中学生に「水辺の安全」と伝えています.関係諸機関との連携では,藤沢市消防局のリーダーシップの下,2010年より海岸海辺地域人命救助活動実施機関連絡会議を開催し,.2013年には水難救助活動時の連携体制に関する覚書締結まで至りました.

さらにライフセービング競技においても全日本ライフセービング選手権クラブ総合11回優勝し,日本代表選手も多く輩出しています.またジュニア競技会でも,多くの全日本入賞者を輩出しています.

夏の海水浴場の監視員から始まったこのクラブですが,現在は夏のパトロールのみならず,教育・環境・競技など活動も多様化し,参加メンバーも様々な年代のメンバーがライフセービングを通して海を楽しんでいます.

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

「海で笑顔が見れること」.ライフセービングは溺れた人を助けるというイメージを持っているかもしれませんが.それは間違い.もちろん緊急時のレスキューは重要ですが,それより大事なのは事故を未然に防ぐ事.海に遊びに来てくれた人が笑顔で楽しい思い出をもって帰る.ライフセーバーは,それのお手伝いが出来る事が何よりの遣り甲斐です.また西浜サーフライフセービングクラブに集まる人は,この片瀬西浜の海が大好き.そんな想いを共有できるのもこの活動を続ける喜びの一つです.

今後の夢と目標を教えてください

「海で悲しむ人が無くすこと」.海は楽しい所です.その海で事故にあい悲しい思いをする人を無くすことが我々の目標です.その為に,海水浴場期間のパトロールのみならず,教育・環境・競技など活動を通して,水辺の事故防止の思想を普及しています.
 数年前から西浜のジュニアプログラムで育った子供達がライフセーバーになりパトロールに参加し始めました.一つの夢が叶い,とても嬉しい事です.是非この流れを今後も続けてほしいです.また藤沢市教育委員会との協働事業も継続的に行い,最終的には藤沢の子供達は全員,水辺の安全に関する基本的知識をもち,自分の命は自分で守れるようになればいいですね.

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

海が好き.藤沢の海が好き.その大好きな海で何か自分の出来ることを貢献したい.そんな思いがあればだれでもライフセービングは出来ます.毎月第2日曜日に10時から湘南片瀬西浜海岸でビーチクリーンを開催しています.申し込み不要で誰でも参加できます.興味がある人は是非一度参加してください.海好きな仲間と会えますよ!

取材者のコメント
古川勇樹 夏には欠かせない海での遊び。しかし海には危険がいっぱいである。波によって溺れそうになることはもちろん、危険生物によって危機にさらされることも少なくはない。この団体はそんな海で事故にあい悲しい思いをする人を無くすことを目標に活動をしている団体である。救助・救命はもちろんのこと、事故を未然に防ぐことも活動の一部だ。私達が「海楽しかったな」「また行きたいな」と思えるのもライフセーバーの方達のおかげだということをちゃんと知らなければいけない。海に行くときには少しでもライフセーバーの方達の活動にも目を向けていきたい。
団体・プロジェクトの概要
代表者 三浦秀樹
住所 神奈川県藤沢市片瀬海岸3-26-15
TEL/FAX 問い合わせはメールのみ
お問い合せ info@nishihama.org
URL http://www.nishihama.org/