HOME > プロジェクト・団体の紹介 >認定NPO法人自然環境復元協会

認定NPO法人自然環境復元協会

東京都

自然環境復元のスペシャリスト「環境再生医」とは?
自然のお医者さんが日本を駆ける!

団体名・プロジェクト名

認定NPO法人自然環境復元協会

認定NPO法人自然環境復元協会の写真

活動エリア 日本国内
ジャンル 森林保全・緑化 自然保護 

主な受賞歴や実績

活動実績の詳細はこちら。
http://www.narec.or.jp/about/history/

この活動について教えて下さい

一言で言うと、自然環境の再生に努めることです。そのためのベースが、自然環境の再生の知識や経験を持った人材の育成です。そのために「環境再生医」という資格制度を設けています。環境再生医とは、環境再生に取り組む実践者を育成し、支援するものです。環境再生医では『自然という外部環境だけでなく、人間の内面や文化を含む総合的な環境の再生を学ぶこと』に力を入れていることが特徴です。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

元々は自然保護がブームになっていた時代に、10人の研究者グループを中心に、研究と実践の場として破壊・損失した自然環境の復元について取り組む活動を始めました。生物多様性や里山、小河川や湧水池の自然復元や学校ビオトープづくり、農山村の活性化など、そうした地道な活動です。ドイツからビオトープの概念を導入・普及したのも私たちが最初ではないでしょうか。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

仲間と過ごすひと時ですね。この活動に携わっているのは実に多くの世代、普段はお付き合いできない方々と出会うことができます。そして日頃から自然に出て向き合っている人たちの精神性は、本当に深くて、哲学者のような方々もいます。また、もともと地球を治すお医者さんになりたかったということもあるので、夢が叶った職場ともいえますね。

今後の夢と目標を教えてください

私たちは生物多様性回復のために「自然環境の保全・復元・維持管理」「農山漁村の活性化」「自然体験の学習」の事業を確立し、社会へ貢献する、という中長期目標があります。事務局としては、この目標の実現に向けて、実務を適切に進める必要があります。人の育成や資金面の問題など、一つずつ解決して、このビジョンを実現させたいと願っています。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

レンジャーズという気軽に参加できるボランティアチームがあります。私たちの身近な場所にも多くの自然があり、環境活動家たちが活動を行っていますが、人員不足などで活動が困難です。一方で、環境再生医や、何か活動したいと思う学生も多く存在します。そこでその両者をつなぎ、活動を行うボランティアシステムが「レンジャーズ・プロジェクト」です。詳細はHPをぜひ。また体を動かす支援だけでなく会員になって環境再生の情報を得たり、寄付による参加も大切な活動です。

取材者のコメント
加藤夏樹 事務局長河口さんと広報担当の野地さんがインタヴューに応じてくれた。お二人とも若く、しかし地に足がついた感覚で実務を回していると感じた。こちらの協会で感じたのは、環境再生医という学術的裏付けが非常にしっかりした制度、ボランティアシステム、その組織力など、運営体制の確かさだ。決して人数が多いわけではない。事務局一人ひとりの創意工夫と熱意によって、確かな組織運営がなされているのだなと実感した。
団体・プロジェクトの概要
代表者 加藤 正之
住所 東京都新宿区高田馬場1-3-13 第二天台ビル301
TEL/FAX 03-5272-0254 / 03-5272-0278
URL http://www.narec.or.jp