HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人 若年者社会参加支援普及協会 アストリンク

特定非営利活動法人 若年者社会参加支援普及協会 アストリンク

東京都

誰もが長所を活かせる社会に!

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人 若年者社会参加支援普及協会 アストリンク

特定非営利活動法人 若年者社会参加支援普及協会 アストリンクの写真

活動エリア 茨城県
ジャンル 教育・学習支援 

主な受賞歴や実績

不登校・ひきこもり・ニート問題の解決に向けて活動している。

活動詳細はコチラ
http://wssi.or.jp/party.html

この活動について教えて下さい

「不登校・ひきこもり・ニート」問題に関する連携を目的に設立されたNPOです。行政や他のNPOと連携して問題解決に対応します。相談、訪問、農作業体験、ボランティア体験、お茶会などを行っています。必要な社会資源を創造するなど、県内に必要なことを考え実行するNPOです。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

平成16年に茨城県内で立て続けに、悲しい事件が起こりました。県行政が専門家の集まりと保健所やNPO、フリースクールなどの集まりの二つの集まりの回数を重ねました。その中で、それぞれの活動の大切さと同時に、連携が必要だという意見が多くだされました。そこから、複数の団体や個人で協力し設立されたNPOがアストリンクです。今でも、合同相談会や事例検討会の企画運営や、行政や多数のNPO等と意見交換をし、必要な支援を続けています。そのため、当事者やご家族、支援者やボランティアの感じ方や考え方をくみ取る時間を大切にしています。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

「不登校・ひきこもり・ニート」問題に関して、当事者やご家族、関わりを持つ方は、孤立し、とても大きな不安と恐怖を持っていることが少なくありません。世間一般で考えられているような、怠けていて楽をしている状態とは、かけ離れた状態です。
その様な状態から時間をかけて、時には5年10年かけ関係性を作り社会との接点が多くなっていくとき、当事者やご家族の素晴らしい笑顔と感動を一緒に味わうことが出来ます。
「孤独で、誰にも受け入れられない」世界から、人や社会から受け入れられ、楽しさを感じ、更には人の役に立とうと動けるようになる時、それは素晴らしい瞬間です。

今後の夢と目標を教えてください

夢は、多くの人が支え合うことが出来る社会になることです。弱者は、排除するか一方的に支える(背負うといってもいいでしょう)という考え方が一般的です。弱者と強者に分ける考えではなく、それぞれの人の中に得意と不得意があり、得意な部分が発揮できることが大切です。私は、よく不登校やひきこもりの方に調べ物をしてもらったりイベントを手伝ってもらったり助けてもらうことがあります。
 目標としては、県内各地で合同相談会や事例検討会などが開かれるぐらい社会資源を増やすこと。そして、訪問できる人材を増やすことです。また、まだ知られていない今ある社会資源を多くの人に周知することです。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

いろいろな関わり方が考えられますので、気兼ねなく声をかけてください。資格や経験のあるなしよりも、人間を尊重できる心と長い目で見られる心が大切です。地味で小さな一歩一歩を積み重ねられる人、大歓迎です。

取材者のコメント
古川和愛 お話を伺った理事長の浅井さんの言う通り、今の世の中では弱者は排除されるか一方的に支えられている。しかし誰にでも得意なことが一つはある。誰しもがその得意なことを活かせるようになり、より暮らしやすく、活気あふれる社会になることを願っている。
団体・プロジェクトの概要
代表者 浅井和幸
住所 茨城県つくば市二の宮1-2-2
TEL/FAX 029-859-8606、080-1018-7670 / 029-859-8606
お問い合せ info@wssi.or.jp
URL http://wssi.or.jp/